logger

logger syslog(3) システムログモジュールのシェルコマンドインターフェース
logger Fl isd Fl f Ar file Fl p Ar pri Fl t Ar tag Fl u Ar socket Ar message ...
logger はシステムログにエントリを作成する。 logger は syslog 3 システムログモジュールのシェルコマンドインターフェースを提供する。 オプション: -tag -width message Fl i 各行に logger プロセスのプロセス ID を記録する。 Fl s システムログに記録したメッセージを標準エラー出力にも出力する。 Fl f Ar file 指定したファイルの内容を記録する。 Fl p Ar pri メッセージを指定した優先度 (priority) で登録する。 優先度は数値もしくは ``機能分類.重要度'' の組で指定する。 例えば、``-p local3.info'' は、重要度 info Ns rmational 機能分類 local3 としてメッセージを記録する。 デフォルトは ``user.notice'' である。 Fl t Ar tag ログを出力する各行に、指定した tag を共に記録する。 Fl u Ar sock 組み込みの syslog ルーチンの代わりに sock で指定されたソケットに出力する。 Fl d このソケットへのストリーム接続ではなく、データグラムを使う。 -- 引数の終わり。 message をハイフン (-) で始められるようにする。 この機能はオリジナルの BSD logger コマンドにはない。 GNU 拡張である。 Ar message log ファイルに書き込むメッセージ。これが指定されず、かつ f オプションも指定されなかった場合は、標準入力からの入力が記録される。 logger ユーティリティは成功した場合 0 を返し、エラーの場合は 0 より大きい値を返す。 指定できる機能分類名は以下の通り: auth, authpriv (機密に関わる種類のセキュリティ情報), cron, daemon, ftp, kern, lpr, mail, news, security (auth の同義語。使わない方が良い), syslog, user, uucp と、 local0 〜 local7。 指定できる重要度は以下の通り: alert, crit, debug, emerg, err, error (err の同義語。使わない方が良い), info, notice, panic (emerg の同義語。使わない方が良い), warning, warn (warning の同義語。使わない方が良い)。 これらの重要度の優先順位と意図する目的については、 syslog 3 を参照すること。
-literal -offset indent -compact logger System rebooted
logger -p local0.notice -t HOSTIDM -f /dev/idmc
syslog 3 , syslogd 8
logger コマンドは -p1003.2 互換のはずである。